当サイトではアフェリエイト広告を利用して商品・サービスを紹介しております
本記事には広告が含まれています

カップル旅にぴったり!小浜島リゾート「はいむるぶし vs リゾナーレ小浜島」泊まり比べレポ

ふたりの癒し旅

沖縄の離島、小浜島で過ごすゆったりリゾート旅。
でも、よく名前を聞く「はいむるぶし」と「星野リゾート リゾナーレ小浜島」、実際のところどっちに泊まればいいの?って迷いませんか??

この2つは、どちらも絶景と南国ムードたっぷりの素敵なリゾート。
でも、実際に行ってみると「過ごし方」「雰囲気」「食事」などにけっこう違いがあったんです。

今回は、はいむるぶしとリゾナーレ小浜島を徹底比較レビュー!!
わたしたち夫婦がそれぞれ泊まってみて『リアルに感じた違い』や、『選び方のポイント』をわかりやすくご紹介します。

すずあ
すずあ

わたしたちは新婚旅行でどちらも宿泊♡
カップル・夫婦旅にもぴったりな小浜島のごほうびステイ。ぜひ参考にしてね♪

まめ
まめ

この記事を読めば小浜島の最高ステイになること間違いなし!!

サトウキビ畑の真ん中にあるシュガーロード
この記事がおすすめの人
  • 沖縄の離島に旅行に行きたい
  • 小浜島のどっちのリゾートにしようか迷っている
  • 後悔しない素敵な旅行にしたい
  • 新婚旅行で行ってみたい

🌴新婚旅行の後なら、こちらで結婚式ロス対策してみませんか?

小浜島リゾートの比較|はいむるぶし vs リゾナーレ小浜島

同じ小浜島にありながら、まったく違う魅力を持つふたつのリゾート「はいむるぶし」と「リゾナーレ小浜島」。まずは、おおまかな違いは次のとおり。

はいむるぶしリゾナーレ小浜島
園内の雰囲気広くて開放感があるコンパクトでおしゃれ
お部屋の特徴爽やかで落ち着いたシンプルモダンアートな南国風
選べるお部屋オーシャンビュー
ガーデンビュー
ラグーンビュー
プライベートプール付き
食事処ブッフェ、ステーキグリル、ラウンジバー、海カフェブッフェ、ビーチカフェ
おすすめな方オーシャンビューで開放感を楽しみたい方
マリンアクティビティをしたい方
プライベートプールを楽しみたい方
おしゃれな写真を撮りたい方
落ち着いた雰囲気がお好みの方
まめ
まめ

けっこう違いがあるんだね~

すずあ
すずあ

それぞれのホテルのアクセスや特徴、体験談を詳しくご紹介していきますね!

アクセスの違い|どちらが便利?送迎や立地のポイントも解説

はいむるぶしは『島の南東側』、リゾナーレ小浜島は『島の東側』に位置しています。
隣り合っているため小浜港からの所要時間はほぼ同じ。


🛫路線バス or タクシー
石垣空港から石垣港離島ターミナルまで30〜45分
🚢定期高速船石垣港から小浜島小浜港まで25分
🚌シャトルバス小浜港からホテルまで5~10分

小浜港から両ホテルまでは送迎バスで行くことができます。
どちらのホテルもフェリーが到着する時間に合わせてバスで迎えに来てくれるので予約はなしでOK

すずあ
すずあ

大荷物を持って移動しなくて済むのは助かりますよね。
どちらのバスかすぐにわかりますよ!

はいむるぶし|ゆったり島時間を楽しむリゾート

はいぶしで「南十字星」という意味をもつ「はいむるぶし」。その名の通り、夜には満天の星が広がり、自然と一体になれるような空間が特徴。

海と空と緑に包まれた開放感たっぷりのリゾートです。

まめ
まめ

ロマンチックでとっても素敵な名前…

リゾート全体に抜け感がある

また、受付ロビーやお土産ショップのあるセンター棟は石垣と赤瓦で南国感たっぷり。
可愛らしいシーサーがお出迎えしてくれます。

ロビーのあるセンター棟

敷地がとにかく広い!カートで移動するリゾート

はいむるぶしの特徴のひとつは、広大な敷地。
お部屋からフロント、ビーチエリアまでの移動は、専用のレンタルカートを使うほど。
免許持っていたら自分で運転して好きなところに好きな時間に行くことができるのでかなり便利です。

まめ
まめ

海沿いの道をカートで走るのが最高に気持ちいい~!

すずあ
すずあ

2人で交互に運転すると景色も運転も楽しめるよ。
アクティビティの一つとして借りるのがおすすめ!

楽しすぎて思わず夫を置いていく人

ビーチも広くアクティビティも楽しめる

はいむるぶしはビーチが島内の一番のロケーションにあり遊泳できるエリアも広大
その場で予約できるアクティビティも多く、マリンジェットやバナナボートなどのマリンスポーツも存分に楽しむことができますよ

すずあ
すずあ

パラソルやチェアもあるのでのんびり海を眺めることも。

ビーチへ向かう道

夕方は遠くに沈む夕日を眺めるなんて優雅な過ごし方もできちゃいます。
のんびりできるのでゆったり派のお二人にもおすすめ。

まめ
まめ

ビーチにはおしゃれな海カフェも。
マリンアクティビティで疲れたらほっと屋上テラスでほっと一息…。

海カフェの屋上テラス

はいむるぶしのお部屋の雰囲気は?

はいむるぶしには、オーシャンビューガーデンビューのお部屋があります。

2020年にリニューアルしたお部屋や、2025年7月にリニューアルするお部屋もあり、ホテルとしての歴史はあります。でも、どこもきれいで爽やかで落ち着いたシンプルな雰囲気。

すずあ
すずあ

私たちはハンモックのあるテラスのオーシャンビュー・スイートに泊まったよ

まめ
まめ

Bluetoothスピーカーで音楽が聴けたよ

オーシャンビュースイート
テラスのハンモック

こちらのテラスには猫が不定期で遊びに来ることがあります。猫アレルギーの方やテラスで食事する際は周りをよく見て注意してくださいね。

はいむるぶしの食事処・レストランは?

ザ・ビーチカフェ

はいむるぶしには、ダイニングスペースとカフェがたくさん。
それぞれのコンセプトで様々な美味しい料理をいただくことができます。

同じリゾート内に連泊しても飽きずにいろいろな食事を楽しむことができるのはポイント高いですよね!

まめ
まめ

2泊3日ではすべて楽しみ切れないほど!

ザ・ブッフェ琉球・和・洋スタイルの豊富なブッフェ料理
ザ・ステーキ&グリルステーキや新鮮な魚介が楽しめる
ザ・ラウンジ&バー八重山の美しい景色を眺めながらティータイム・バータイム
ザ・ビーチカフェ海を眺めながらくつろげるカフェ
屋上テラスあり

宿泊中は食事やデザートに困ることはありません。気分や予算に合わせて様々な食事を楽しめちゃいます!

朝食は洋食・和食・沖縄料理のビュッフェでライブキッチンで出来立て料理をいただくことも。

また、サンドイッチなどが入ったボックスをもって園内で朝食を楽しむ、『ピクニックブレックファスト』も人気!

すずあ
すずあ

こちらは、オーシャンビュー・バススイート、オーシャンビュー・スイート、プレミアオーシャンビュー・ラグジュアリー、オーシャンビュー・ラグジュアリーの宿泊者のみ利用できる特別プランです。

リゾナーレ小浜島|ラグジュアリーな大人のリゾート

リゾナーレ小浜島は、“静かに上質に”過ごしたいカップルにぴったりのリゾートホテルです。

リゾナーレ小浜島ははいむるぶしと比べるとこじんまりとしています。
しかし、おしゃれな空間がぎゅっと詰まっておりリゾート内で楽しめる独自のアクティビティもたくさん!

まめ
まめ

プライベート感満載のスモールラグジュアリーだね

棟毎に独立したゲストルームがあり、なんとそのすべてが『スイートルーム』
ゆったりと過ごすことができる大人向けのリゾートとなっています。

すずあ
すずあ

こじんまりしているとはいえ、宿泊棟からビーチやハンモックエリアまでは少し遠いです。
受付棟でレンタルカートで送迎をお願いするか、キックボードを借りましょう。


おしゃれなSNS映えフォトスポットや季節イベントが用意されている

リゾナーレ小浜島には自然を活かした南国のおしゃれな映えスポットイベントがたくさん。
季節や時期によって期間限定のものもあるので、そのときだけの写真を撮ることができるのがポイント!

まめ
まめ

通年のフォトスポットも!いくつか紹介していくよ!

こちらはBooks&Cafeからプールとビーチを見た景色です。まるで風景を切り取った絵画みたいでとっても素敵♡

『沖縄にゆかりのある本』や『海のいきものの本』などがたくさん用意されているので、優雅にコーヒーを飲みながら読書を楽しむことも◎。

すずあ
すずあ

海を眺めながらのんびりと読書タイム!

ビーチの花咲くリゾナーレ 2022年

私たちが行った2022年の4月は「ビーチの花咲くリゾナーレ」というイベントが行われていました。

色とりどりのハイビスカスがビーチに咲き誇り、エメラルドグリーンの海をバックに素敵な写真がたくさん撮れました。年によってイベントの内容も変わっているので毎年同じではないみたいです。

こちらは「ガジュマルツリーテラス」のカジュマルの木に備え付けられたハンモックブランコ。
キジムナーという妖精が宿ると言われている神秘的なカジュマルに囲まれて、ゆらゆらとくつろぐことができます。
こちらは通年で楽しむことができますよ。

まめ
まめ

雨の日でも雰囲気のある写真が撮れそう!

スイート仕様の広々ヴィラで、プライベート感たっぷり

リゾナーレ小浜島は全室がヴィラタイプのスイート
まるで『邸宅のようなプライベート感』に包まれたとっても贅沢な空間なんです。

ロイヤルスイート
まめ
まめ

ヴィラタイプのお部屋ってあこがれるなあ~

リゾナーレ小浜島のお部屋の雰囲気は?

リゾナーレ小浜島には、ラグーンビュープライベートプールがついたお部屋があります。
内装は『モダンスタイリッシュで、南国アートな雰囲気』

天井も高くメインルームと寝室が分かれています。

すずあ
すずあ

私たちはプライベートプール付きのロイヤルスイートに泊まったよ

プライベートプールがあると人の目を気にせず楽しめます!1日中ずっとプールで遊ぶ…なんて贅沢も!

ただし、こちらのお部屋は天井がどの部屋とも繋がっているので空調が少々効きづらいことも。
暑い日は空調を調節してからディナーに行くなど工夫が必要かも。

リゾナーレ小浜島の食事処・レストランは?

リゾナーレ小浜島には、Ooli Ooli(オーリオ―リ)というレストランが1棟あります。
チェックインなどをするセンター棟のすぐ隣のプールサイドにあり、宿泊棟からは歩いて行ける距離です。

朝食・夕食共に『ビュッフェスタイル』で、沖縄らしい地元の食材をふんだんに使用した料理をいただくことができます。

オーリオーリ

こちらのレストランからお食事バスケットを受け取って、園内のどこでもピクニックをすることができる「ティンガーラナイトディナー」という予約制のサービスもあります。

すずあ
すずあ

晴れていれば満点の星空を見ながらビーチやテラスで食事なんて素敵ですね。

また、ビーチのそばにはBOOKS&CAFEも。こちらでは、アサイーボウルやピザ、ポップコーンなどの軽食やドリンクを楽しむことができますよ。

まめ
まめ

おしゃれな映えスポットで食事を楽しめるよ!

BOOKS&CAFE

小浜島の2大リゾート、あなたに合うのはどっち??

まめ
まめ

違いはよくわかったけど、私に合うのはどっちなんだろう…?

すずあ
すずあ

どんな人におすすめか紹介しますね!

はいむるぶしは、どんな人におすすめ?

海をとことん楽しみたい人

おすすめポイントでもご紹介したように広いビーチがあるので、マリンスポーツや南国の海での遊泳をとことん楽しみたい人におすすめ。

プールは1か所のみでプール付きの部屋はありませんので、プールを1番の楽しみにしている人はリゾナーレ小浜島にした方がいいかも。

まめ
まめ

南国に来たならやっぱり海!!

沖縄らしい南国感溢れる写真が撮りたい人

自然豊かな敷地には写真映えするスポットがたくさん

美しい海や南国の植物を背景にできるのはリゾートならではですよね。中にはカメラをセットできるようになっているところも。

まめ
まめ

運が良ければ園内の水牛さんとも写真が撮れるかも?

オーシャンビューの部屋に泊まりたい人

はいむるぶしには少しリッチなオーシャンビューの部屋があります
部屋の中からも大きな窓から美しい海を眺めながら過ごすことができます。

部屋の中から見た景色

リゾナーレ小浜島にはオーシャンビューの部屋はありませんので、部屋から海が見たい人にははいむるぶしがおすすめです!

星野リゾート リゾナーレ小浜島は、どんな人におすすめ?

プライベート感満載の大人な空間で過ごしたい人

おしゃれなスポットがたくさん詰まったリゾナーレ小浜島。
南国の木々に囲まれて邸宅のようなお部屋がプライベート感たっぷり!
優雅にのんびり過ごすには最高のリゾートです

ティンガーラナイトディナー」というビーチで食事がいただけるアクティビティなら、2人きりで優雅に食事を楽しむことができますよ!
ただし、レストランは1か所しかなく割と混むのでそこは注意です。

すずあ
すずあ

バスケットをランタンを携えて星空を見ながらビーチでディナー。
すごく素敵です。

風が強かったのでビーチのテーブルを借りてディナー

ビーチでのマリンアクティビティよりプールを楽しみたい人

海のきれいさは変わりませんが、ビーチははいむるぶしのほうが広くマリンスポーツもたくさん楽しめます。

リゾナーレ小浜島には、ビーチプールに加え、ラグーンプール、さらにロイヤルスイートにはプライベートプールもあります
映える写真が撮りたい!」「プールでたくさん楽しみたい!」という人はリゾナーレ小浜島がおすすめです。

ラグーンプール

徹底リサーチで後悔のない旅をしよう

わたしたちは新婚旅行だったので、どちらのホテルのお部屋もかなり贅沢にいっちゃいました笑。
時期によって値段は異なりますが、20,000円程度のお部屋もあるので予算に合わせて選ぶことができますよ♪

まめ
まめ

海が見える部屋があるか、プールがついているか…など違いがあるね

すずあ
すずあ

お部屋の雰囲気の好みによって選んでもいいね

まとめ

今回は小浜島の2大リゾートについて、実際の体験から詳細に比較してみました!
いかがでしたでしょうか。


’はいむるぶし’は広大で自然豊かな雰囲気、’リゾナーレ小浜島’は大人おしゃれな雰囲気。
どちらに泊まっても、サンゴ礁に囲まれた自然あふれた小浜島の贅沢リゾートステイを叶えることができるでしょう♡

すずあ
すずあ

徹底リサーチで南国リゾート旅をさらに楽しいものにしましょ

ご予約はポイントがたまる楽天トラベルを利用するのがおすすめ。
人気の施設なのでシーズンはすぐ埋まっちゃうかも!予定が決まったらすぐ予約しちゃいましょう!

※楽天トラベルのページに飛びます

ここまで小浜島のリゾートをご紹介してきましたが、八重山諸島の他の島も気になりませんか??
とくに、石垣島は空港もありハブ地点として降り立つことも多いのではないでしょうか。

わたしたちも新婚旅行で石垣島にも行ってきましたので、気になる方はぜひこちらの記事もチェックを✨

すずあ
すずあ

バスでいく川平湾の楽しみ方を紹介しているよ

タイトルとURLをコピーしました