当サイトではアフェリエイト広告を利用して商品・サービスを紹介しております
本記事には広告が含まれています

初めてでも安心♡小浜島の楽しみ方3選|リピーターがおすすめする最高の過ごし方

ふたりの癒し旅

「沖縄の離島って気になるけど、正直どこに行けばいいの?」「小浜島って小さいし、何があるのか分からない…」
そんなふうに思ったこと、ありませんか?

すずあ
すずあ

実は、わたしの最初はそうでした


地図で見ると石垣島や西表島よりもずっと小さくて、「本当に楽しめるのかな…?」と少し不安になったり…。

でも行ってみたら、その不安は一瞬で吹き飛びました!
エメラルドグリーンの海、のどかなサトウキビ畑、空と風の広がるサイクリングロード…。まるで絵本のような世界が広がっていたんです♡

この記事では、小浜島に5回訪れた私が見つけた「ここだけは外せない!」という過ごし方を3つに厳選してご紹介します。

離島ならではの癒しをたっぷり感じたい方、小浜島が気になっているけど迷っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね♡

すずあ
すずあ

新婚旅行先として夫におすすめしました♡

おっと
おっと

のんびり最高の旅だったね!
言われるまで存在を知らなかったよ!

意外とアクティブ!自然を感じるサイクリングへ

「離島=のんびり」だけじゃない!小浜島でアクティブな癒し体験を♡

こんな方におすすめ!
  • 「離島って暇そう…」「のんびりだけじゃ物足りない」と思っている人へ
  • サイクリングはしたいけど体力に自信がない人へ

「せっかく離島に行ってものんびりするだけ?ちょっと退屈かも…」
そんなふうに思っている方には、小浜島の自然を感じるサイクリングがおすすめです。

小浜島はとっても小さな島なので、1時間半〜2時間あれば、のどかな風景を気軽に満喫できます。
特に有名なのが、サトウキビ畑がどこまでも続く「シュガーロード」。海沿いのリゾートを出発して、風に吹かれながらペダルをこいでいくと、牛がのんびり草をはむ姿や、昔ながらの石垣の家並みに出会えるんです。

まめ
まめ

日常を忘れられる癒しのサイクリング!

▶ 爽快感あふれるシュガーロード

シュガーロード

こはぐら荘(ドラマ「ちゅらさん」の舞台)

こはぐら荘
すずあ
すずあ

道しるべもないから不安だけど、それも含めて冒険みたいでワクワク♡
穴場感があって好きなんです。

▶ 人も少ないマングローブの秘密スポット

マングローブ

サイクリングは電動がおすすめ!小浜島の道はアップダウンあり

坂が多い島なので、体力に不安がある方や、デート旅行中の方は電動自転車一択!
リゾートホテルや集落内のショップでレンタルできますよ。

集落内にも自動販売機はありますが、暑い季節はかなり汗をかくと思いますので飲み物を持参しましょう。適宜水分補給をしながら楽しんでくださいね。

島内にはレンタルバイクやレンタカーもありますので、汗をかいたりするのが嫌な方や運動嫌いな方はそちらで優雅に楽しむのもありだと思います。

すずあ
すずあ

途中で立ち止まってお互いに見つけたポイントで写真を撮っていくのがおすすめです!

日差し&紫外線対策は必須です!

小浜島は本島の7倍もの紫外線が降り注ぐと言われています。春でも油断は禁物。
サイクリング中は長時間直射日光にさらされるので、ウォータープルーフでSPFの高い日焼け止めを選びましょう。

おすすめはこれ!さらっと伸びるテクスチャ、香り控えめで男性でも使いやすいんです。
ウォータープルーフなので汗にも強く海などマリンスポーツ時も安心ですね


ロート製薬|ROHTO SKIN AQUA(スキンアクア)スーパーモイスチャーエッセンス 80g SPF50+ / PA++++
おっと
おっと

首が真っ赤になって痛くて妻のを借りました…。
使ったらヒリヒリも消えて快適!

もう一歩上の仕上がりを目指すなら、トーンアップ×カラーコントロールタイプも◎。
マリンスポーツや3泊以上の滞在なら、2〜3本を持っていくと安心です。
まとめ買いしておくと荷物の心配が減るし、現地で探す手間もないですよ♪

すずあ
すずあ

日焼け止めを駆使して快適なサイクリングを楽しみましょう!

💡ワンポイントまとめ

・小浜島の自然を感じるなら、サイクリング×電動自転車がおすすめ

・紫外線が強いのでしっかり日焼け対策

・絶景スポットでは写真を撮り合って思い出づくりを楽しんで♡

初めてのアクティビティを体験|2人の距離がグッと縮まる特別な思い出に

ふたりで初めてのドキドキな冒険を!

小浜島には“2人で初めて”の体験ができるアクティビティがたくさんあります。マリンスポーツはもちろん、竹富島や西表島などの離島に行けるツアーも充実していて、冒険心をくすぐられるラインナップ!

まめ
まめ

2人で初めての経験をしてみるのがおすすめだよ!

アクティビティは、宿泊しているホテルのものに申し込んだり、専用の予約サイトから事前予約したりと方法はいろいろ。以下のような沖縄専門のアクティビティ予約サイトでも小浜島の体験が見つかりますよ。

すずあ
すずあ

2大リゾートのはいむるぶし星野リゾートリゾナーレ小浜島にもたくさんのアクティビティが用意されていますよ!
👉 小浜島のリゾート比較はこちらから

おすすめは、海の上を進むカヌーやSUP、カヤックなど“海を近くに感じられる”アクティビティと、竹富島など近くの離島をめぐるツアー。

私たち夫婦は夕暮れカヌーと竹富島ツアーに参加しましたが、どちらも人生の思い出に残る特別な体験になりました♡

ロマンチックな夕暮れカヌー
竹富島の水牛車観光
竹富島のレトロな街並み
まめ
まめ

ここでしか体験できないことばかり!

すずあ
すずあ

事前に「何を体験したいか」パートナーと話して決めておくと、旅がもっとワクワクしますよ♡

星空保護区に認定された美しい星空を観察|南十字星も見える奇跡の夜空

実は小浜島は、夜こそ特別な時間になる場所なんです。空気が澄んでいて、周囲に明かりも少ないから、満天の星空が頭上いっぱいに広がります。


小浜島を含む沖縄県・八重山諸島に位置する「西表石垣国立公園」は、国内初の「星空保護区」(ダークスカイパーク)」に認定された星空の名所。一年を通して天気がよければ、美しい星空を楽しめます。

まめ
まめ

一緒に星空を眺めたらすごくロマンチックだね♡

中でも注目なのが、北半球ではなかなか見られない「南十字星」。小浜島では、12月下旬〜6月にかけて観察できるチャンスがあるんです。星空を目的に旅するなら、時期を合わせてみても素敵ですね。

星空観察ツアーや、星空と一緒に記念写真が撮れるフォトプランなど、夜に楽しめるアクティビティも充実しています。

すずあ
すずあ

私たちは4月下旬に行って、なんと2人同時に流れ星を見ました!
すごく感動して、今でも思い出すたびに心がじんわりします。

まめ
まめ

旅先の夜が、こんなに感動的だなんて…!

まとめ|自然ゆたかな小浜島の魅力、あなたも体験してみませんか?

「のんびり過ごせる島に行きたいけど、何もなさすぎるのも不安…」
「アクティブな旅もしたいけど、疲れたくはない…」

そんな“ちょっとワガママ”な願いをぜんぶ叶えてくれるのが、小浜島です。
島全体が自転車で1周できるほどコンパクトなのに、海も、星空も、文化体験もぜんぶ詰まってる――そんな奇跡みたいな場所。
はじめての八重山諸島旅行にも、2回目・3回目の沖縄旅行にもぴったりです。

すずあ
すずあ

私たちも「また行きたいね」と、何度も話題に出るくらい思い出深い旅になりました♡

のんびり癒やされながら、2人の距離もぐっと近づくはず。
次の旅行先に迷っているなら、ぜひ小浜島も選択肢に入れてみてくださいね。

おすすめ関連記事はこちら

🌴離島巡りなら石垣島へ。レンタカーなしで川平湾を満喫する石垣島ふたり旅

🌞伊勢志摩の海外風リゾート旅なら

タイトルとURLをコピーしました