みなさん、行楽シーズンや連休の旅行先は決まりましたか?
もし、温泉地をお探しなら 北陸・石川県 加賀温泉郷 はいかがでしょうか?加賀温泉郷は観光地として非常に人気がありますが、その中でも山中温泉は穴場として知られています。
街歩きを楽しめる道も広いので他の観光客を気にせず純粋に旅を楽しむことができますよ。
のんびりとした雰囲気で落ち着いた旅をしたい夫婦やカップルにおすすめだよ!
美味しい食べ物から観光の見どころもたくさんあります!
温泉と美しい自然、そして歴史と文化を感じられる名所がいっぱいの加賀温泉郷。今回は山中温泉の魅力と、車なしでOK!電車で巡る1泊2日のおすすめ観光モデルコースをご紹介します。
加賀温泉郷 山中温泉の魅力に迫る!
山中温泉は1300年もの歴史を誇る情緒ある街並みが素敵な温泉街です。静かな雰囲気と豊かな自然で訪れる人々を魅了してきました。
そんな山中温泉の素敵な見どころポイントを4つにまとめてみました!
松尾芭蕉も絶賛!山中の温泉
山中温泉は、日本各地を旅した松尾芭蕉がその湯を賞賛したという由緒ある温泉。奥の細道の旅の道中に立ち寄り素敵な句を残していきました。
やまなかや 菊は手折らじ ゆのにおひ
「山中の湯は長寿に効くという菊の茎を折り入れなくてもその効果があるような湯だ」という意味だそう。その句にあやかり山中温泉の総湯は「菊の湯」と名付けられ親しまれています。
8泊9日も滞在して山中温泉を堪能していったんだって!
それだけ魅力的な温泉ということですね
泉質はカルシウム・ナトリウム一硫酸塩泉でさらりと優しい肌ざわり。旅館の温泉を楽しんだら、ぜひ総湯「菊の湯」にも立ち寄って松尾芭蕉の俳句に思いを馳せてみてはいかがでしょうか。
季節ごとに表情を変える美しい渓谷「鶴仙渓(かくせんけい)」
四季折々の美しい景観を魅せる渓谷「鶴仙渓(かくせんけい)」。遊歩道もあり川沿いを歩いて川のせせらぎを聴きながら自然を感じることができます。
名物の川床でのんびり過ごすのも最高です。期間はおよそ4月~10月。雨天や河川の増水時は中止となりますが、天候に恵まれたらぜひ堪能してほしい風物詩です。
川床でいただくスイーツは格別!!
木目が美しい伝統工芸品「山中漆器」&日本三大民謡 山中節を鑑賞「山中座」
全国有数の漆器の産地として知られている石川県。山中漆器は「木地の山中」と呼ばれるほど木目が美しく職人の技が光る素晴らしい伝統工芸品です。
山中に来たらぜひお気に入りの1つを見つけて手に入れたいですね。
上品さとほどよい渋さが両立する素敵な漆器です
また、日本三大民謡のひとつに数えられる「山中節」を鑑賞できる山中座も見どころ。のべ2000人の漆器職人の技が詰め込まれたロビーの天井もぜひチェックを!
また、山中には発祥の地であり世界的に評価の高い色絵磁器「九谷焼」などもあります。工芸品の魅力も文化としての魅力も高い山中温泉。伝統美あふれる素敵な街です。
ゆげ街道で文化と食をめぐる素敵な街歩き
山中温泉は徒歩圏内に土産店や食事処などがぎゅっと詰まった「ゆげ街道」という道があります。
のんびりと散策しながら、たくさんのお店をめぐることができます。
山中漆器や九谷焼のギャラリーをはじめ、カフェや食事処、土産物店が多く並んでいます。木地挽きろくろ体験などの工芸品の体験工房もたくさん!
ゆげ街道でお土産を探すのがいいですよ
アイスストリートも!ここだけのスイーツをいただこう♪
各方面からのアクセス
電車で加賀温泉駅まで行く場合
〇東京駅から
北陸新幹線/かがやき 東京駅~金沢駅・・・約2時間28分
北陸本線/サンダーバード 金沢駅~加賀温泉駅…約25分
〇大阪駅から
北陸本線/サンダーバード 湖西線経由・・・約2時間20分
〇名古屋駅から
東海道・北陸本線/しらさぎ 米原経由・・・約2時間20分
〇博多駅から
山陽新幹線~新大阪経由~北陸本線・・・約5時間
加賀温泉駅からは路線バスで30~40分程度。旅館から送迎バスが出ていることも多いので確認しましょう。
飛行機や車でアクセスすることもできます。詳細は下記の公式サイトを確認してください。
※2024年3月に北陸新幹線 加賀温泉駅が開業しました!!関東方面からも行きやすくなりますね。
金沢駅からスタート!穴場スポットを巡る1泊2日山中温泉観光モデルコース
今回はわたしたちが実際に訪れた金沢駅から山中温泉へ向かうモデルコースをご紹介します。気になる箇所だけチェックしてプランに組み込むのもOKです♡
1日目
1日目は金沢駅からスタート!ぜひとも食べていただきたい穴場な絶品ランチをご紹介します
10:30 金沢駅から近江町市場へ
まずは食事処を目指して近江町市場へ向かいましょう。徒歩20分程度なので天候が良ければ歩いて向かうのがおすすめです。
バスも充実しているので悪天候時や疲れているときは利用するのがいいでしょう。
11:00 絶品「のどぐろ釜飯」を堪能
金沢といったら海鮮丼や寿司などが有名ですが、どこも非常に混雑しています。大人の旅ではあえての穴場ランチのどぐろ釜飯専門店「と成屋」で美味しい釜飯をいただきましょう。
注文を受けてから炊き上げるので20分程度かかります。予約不可なので少し早めに到着するのが吉!ランチにしては少々お高いですが、いただく価値は十分にあり!!
のどぐろ茶漬けの味が忘れられない….
毎回のどぐろ釜飯がいいかも…って思っちゃうくらい!
13:20 特急で加賀温泉駅へ
美味しいランチをいただいたら特急サンダーバードに乗ってのんびりと加賀温泉駅へ。電車までの時間がある場合は、そのまま近江町市場を少し散策したり、金沢駅のお土産市場を見てみましょう。
14:00 送迎バスで旅館へ
加賀温泉駅についたら宿泊予定の旅館の送迎バスに乗ります。ここから25分くらいで山中温泉に到着します。
旅館への道のりってわくわくするよね
15:00 旅館内でのんびり山中温泉を楽しもう
チェックインをしたらまず館内施設を楽しみましょう。旅館によってはお部屋に温泉がついていたり貸し切り露天風呂があったりするので、ゆったり贅沢な時間を過ごして日頃の疲れを癒しましょう。
できれば温泉は3回以上は楽しみたい派です!!
18:00 旅館の夕飯で石川の銘品をいただく
夕食付プランにして石川の郷土料理をいただきましょう。のどぐろや能登牛がいただけるプランもあるので予約時に好みに合わせてチョイスすると楽しみが増えますよ♡
のどぐろは昼に釜めし、夜に塩焼き。最高すぎる。
2日目
2日目は山中温泉の街中散策。ぜひおすすめしたい自然豊かなスポットがたくさんあります。歩きやすいスニーカーなどでいきましょうね。
7:00 早起きして旅館の温泉を楽しむ
チェックアウトの時間まで旅館でのんびり過ごしましょう。温泉を心ゆくまで堪能したいですね。
早朝の露天風呂で最高の1日が迎えられそう♪
11:00 石川県指定文化財「無限庵」で建築美を嗜む
メインのゆげ街道を越えた先、こおろぎ橋付近に「無限庵(むげんあん)」という加賀藩家老の書院造の建物があります。石川県指定文化財に指定されており門から雰囲気たっぷり。
伝統を継承する貴重な書院造りは一見の価値ありです。多くの鳥がデザインされた欄間や優美な蒔絵がとても美しい…。
海外で流行っていたラピスラズリを模して造られた群青色の壁を取り入れたんだって!
無限庵の中の方のお話を伺うと、歴史や建物の構造・ガラスの造形や意味を知ることができて面白いですよ。
無限庵の周辺はもみじがたくさんあり紅葉シーズンは少し人が増えるそうです。でもきっと、とってもきれいだと思います。緑の中でもこれだけ美しかったので…♡
11:30 無限庵のカフェ「茶房うるはし」でランチ
無限庵の中にあるカフェ「茶房うるはし」で少し早めのランチをいただきましょう。2023年4月にオープンした広々おしゃれな空間が広がる食事処です。
自然に囲まれていただく食事は格別だね~
ゆげ街道から外れていて静かな場所なので穴場ランチスポットなんです!
メニューは基本的に海鮮がたっぷりのった和ランチと、地元有名レストラン監修ピザがいただける洋ランチの2つです。
私が行ったときは期間限定でカレーがいただけました♡
12:30 ゆげ街道をまっすぐ散策しながらお土産スポットを巡ろう
食事をいただいたらゆげ街道へ。山中漆器を探しにお店を散策!時間はたっぷりあるので素敵なお店だなと感じたら迷わず入ってみましょう♪
私たちが利用したお店をご紹介しますね
こちらは畑漆器店。洗練された新しい雰囲気のお店です。山中漆器の技術とカラーのコントラストが美しいブランドシリーズが有名です。
伝統的な山中漆器も販売していてどれも上品で素敵です。わたしたちはさくらの汁椀に一目ぼれし購入♡
ちょっとよい食事を作ってみたりして漆器を楽しみたいな~♡
つづいて、さらなる山中漆器を求めて漆芸 文平堂(ぶんへいどう)へ。種類豊富な山中漆器の数々。見ているだけでも癒されます。
おたまを購入したよ!とっても可愛らしい
漆の色合いや形など自分の好みにぴったりな一つが見つけられそう♪
13:30 あやとりはしを渡って鶴仙渓(かくせんけい)へ
ゆげ街道を楽しんだら鶴仙渓へ向かいましょう。渓谷には「あやとりはし」というユニークなS字型の橋があります。まさにあやとりのように組み入った紅紫色の橋。自然の中に映えて美しい光景です。
渓谷の美しさを感じながらゆっくりと渡ってみよう
途中に上から川床が見えます。渡り切ったら川沿いの遊歩道を進み川床を目指しましょう。
鶴仙渓川床ではスイーツを楽しむことができます。こちらは川床ロールと冷製抹茶しるこ。川のせせらぎを聴きながら自然の中でいただくスイーツは格別です♡
川床の開催期間は4月~11月。渓谷が美しい季節に利用することができます。
席料は加賀棒茶付きで大人300円、小学生200円です。
山中温泉旅館組合加盟の旅館宿泊者は席料が100円引きとなりますので宿泊先旅館でチケットをもらうのを忘れないようにしてくださいね。
※雨天及び河川の増水時は中止となりますのでご注意ください。
季節がいい頃には絶対体験したい♡
15:00 芭蕉の館で古き良き旅館の趣を感じよう
川床を楽しんだら再びあやとりはしを渡ってゆげ街道方面へ。ゆげ街道への道のりの途中にある「芭蕉の館」に入ってみましょう。おくの細道と貴重な伝統工芸品に触れることができます。
芭蕉の資料展示室では、松尾芭蕉の山中温泉の湯の良さを詠った句「やまなかや菊は手折らじゆのにほひ」の掛け軸など多くの俳諧資料が展示されています。
なんとこちらの建物は2000年頃まで宿泊施設として利用されていたそう。山中温泉の伝統的な古い宿屋建築をゆったりと観ることができるのも芭蕉の館の醍醐味です。
山中温泉最古の旅館だったんだって!
あ、無限庵と一緒の窓ガラスと群青色の壁が使用されている!!
同じくらいの時期に建てられたのかなあ…とか思いを馳せるのも楽しいですね
和室に入って庭園を見ながらゆったり過ごしましょう。閉館直前の夕方の時間はあまり人もいないので静かに鑑賞できますよ。
16:00 山中座で建物の雰囲気とお土産を見てバスを待つ
帰りの時間が近づいてきたら山中座の周辺で過ごします。山中座の中はベンチやお手洗いもあるので旅終盤の荷物整理や休憩にも役立ちます。
まずは山中座の中で伝統的な漆塗りの柱や格子戸風の壁面、蒔絵を施した天井など格調高い造りを堪能しましょう♪
お土産ショップも併設されています。山中温泉の銘菓「娘娘饅頭(にゃあにゃあまんじゅう)」や卵との相性が抜群な甘めの「山中醤油」を購入することもできますよ。
16:30 バスで加賀温泉駅へ
山中温泉を十分楽しんだら16:30頃のバスで加賀温泉駅へ戻りましょう。
帰りの電車に時間的余裕がある場合は、菊の湯を楽しんでから帰路につくのがいいですね
山中温泉バスターミナルから乗ってもいいですが、少し手前のバス停「菊の湯」から乗ると座れる可能性が高いですよ!
山中温泉、初めてきたけどとっても素敵な場所だった♪
しっぽり贅沢な滞在!山中温泉のおすすめ宿泊旅館
山中温泉には伝統的で古風な旅館からモダンなリゾートホテルまで、さまざまなタイプの宿泊施設があります。地元の料理や温泉を堪能できる宿や、露天風呂が楽しめる宿などそれぞれに特徴があるので、自分の好みや旅行計画に合った旅館を選びましょう。
穴場ならではのお得なプランも多いので、行く日が決まったら早めにチェックしましょうね。
今回は、わたしたち夫婦が実際に宿泊した旅館をご紹介します
無料サービスが充実の宿。お花見久兵衛
渓流沿いに立っている桜や花見がコンセプトの宿「お花見久兵衛(おはなみきゅうべえ)」です。
こちらでは、お団子やおせんべいの手焼き体験や抹茶立てを無料で楽しむことができます。貸し切りサウナや卓球場もあり旅館内でずーっと楽しめます。
お菓子の無料サービスなどもありお子様も楽しめそう!サービス精神が旺盛な宿だったよ
和室で抹茶立てもできるよ!
また、3つの貸し切り露天風呂がありチェックイン後に予約すれば無料で利用することができます。雰囲気の違う3つの露天風呂、夜中と朝は予約なしで利用できるのでぜひコンプリートしてみては?
貸し切り風呂があると家族やカップルで気軽に楽しめるのがいいですよね
露天風呂付のお部屋も用意されています。お部屋の予算を抑えめにしたい方は渓流沿いの和室がおすすめ。部屋の内装には古い感じを受けますが、丁寧にきれいにされていてどこかレトロな雰囲気が落ち着く空間となっています。
エントランスなど共用部分は比較的新しい感じです
お食事も加賀や石川県の特産品をふんだんに利用した美味しい食材を楽しむことができます。
上品なアミューズメント施設みたいでした
温泉宿としても新しいスタイルが素敵な「お花見久兵衛」ぜひ利用してみては?
まとめ
加賀温泉郷山中温泉の1泊2日の旅、いかがでしたでしょうか。
車がなくても楽しめるこじんまりとした山中の温泉街。自然と歴史の魅力が溢れる素敵な場所です♡
ぜひ、大切な人とのんびりとした旅行をしてみては?
自然豊かでのんびりと過ごせる山中温泉。どの年代の方も楽しめるおすすめ穴場温泉地です