皆さんは温泉・岩盤浴デートをしたことがありますか?

最近はおしゃれな温浴施設も増えてきているよね!
温泉・岩盤浴デートは、心と体を癒し、素敵な思い出を育むことができる、特別な過ごし方のひとつ。
しかし、いつものデートとは違う注意点があるって知っていますか?

気をつけることってなんだろう…?
今回は、秋冬デートにぴったりな『温泉・岩盤浴デートの注意点』と『後悔しないために持っていきたいベストアイテム』をご紹介!

わたしたちは岩盤浴が大好き♡
ぜひ参考にして、癒しデートを楽しんでくださいね。
癒されるだけじゃない!?温泉・岩盤浴デートの魅力
温泉・岩盤浴デートは普段のデートとは違った魅力がたくさん!

どんな魅力があるの?
デート向け♡個室があるところも?!
デートだと気になるのが人の目。
とくに温泉デートだとすっぴんになるので施設の雰囲気が気になりますよね。

付き合いたてだと恥ずかしいよね
でも温泉・岩盤浴なら予約制で個室があるところも!

貸し切り風呂もあったりするので安心ですね

極上のリラックスタイムで心と体が癒される

温泉・岩盤浴デートの最大の魅力は、極上のリラックスタイムにより日々の疲れが癒せること。
日々混沌とした社会に揉まれながらがんばっている皆さんにとって、「好きな人とのデート×リラックスできる時間」は最高ですよね♡

温泉や岩盤の効能によって肌にも嬉しい効果があることも多いですよね♡

心身ともに健康でいたいね!
1日中飽きずに楽しめるアクティビティが豊富

温泉・岩盤浴デートでは、様々なアクティビティを同時に楽しめることができます。

1日中楽しむことができるのでデートプランも立てやすいですよ!
おいしい食事もセットで楽しめる

温泉地にはおしゃれなレストランや地元の料理など、グルメを楽しめる場所もたくさん。
癒された体に美味しい食事が染みわたります。
温泉施設だからこそある『健康に気を使ったヘルシーメニュー』やそこでしか味わえない『オリジナルメニュー』など、いつもと違ったものを満喫してみましょう!

ゆっくり癒されてたくさん食べて、体も心も大満足!
温泉・岩盤浴デートに持っていくべき必須アイテム(女性向け)
温泉・岩盤浴デートの楽しみを最大限に引き出すためには準備が大切。

わたしが『実際に必要だと感じたおすすめアイテム』はこちら!

意外と忘れがちなんだよね~

ぜひ参考にして特別なひとときを存分に楽しんでくださいね♡
リラックスウェア
温泉や岩盤浴でのリラックスタイムを心地よく快適に楽しむためには、リラックスウェアが必須。
温泉デートのときは、なるべくリラックスできる『ゆるやかな服装』を心がけましょう。

おしゃれに気を使いすぎるとパートナーを待たせてしまうかも…
気合を入れて「おしゃれは我慢!」と
動きづらかったり脱ぎにくい恰好をしてきてしまうと大変。
イライラしてしまうなどデート中に不快な思いをしてしまう可能性も。

でも、デートだととびきりのおしゃれをしたくなる気持ちも…。

そんなときは、1枚で可愛いワンピースがおすすめだよ♡

ワンピの下にペチパンツも可愛い♡
いつものスキンケアアイテム
温泉や岩盤浴では入る前に必ずメイクを落としましょう。

落とさないと湿気や汗でぐちゃぐちゃになっちゃうよ。
すっきり落としてから一緒にリラックスしよう!
そして楽しんだ後はスキンケアが大切。
いつも使用している洗顔料、化粧水、保湿クリームを用意して、お肌のケアを忘れずに行いましょう。
大事なのは使ったことのない初めてのものは使用しないこと!
荒れてしまったりすると大切なデートが台無しです。

いつも通りの安心感のあるスキンケアアイテムを持参し、
温泉で潤った肌を整えましょうね。
ナチュラルなメイク道具
スキンケアで整えたあと、メイクをどうすればいいのか迷う方多いのではないでしょうか?

わたしがおすすめのするのは
「すっぴん風でも色味を仕込んだナチュラルメイク」♡
せっかく温泉で肌をきれいにしたんです。
その清潔な雰囲気を残しつつ、ほんのりほてった感じで可愛らしく色味を仕込んでいきましょう。

ぽっと赤い頬がかわいいよね
上のアイテムをふわっと仕込むだけですっぴん風の色味を仕込んだ可愛らしいメイクが完成。

がっつりファンデーションやマスカラなどはしないほうが、温泉デートそのものの雰囲気も楽しめるのでおすすめですよ♡

パートナーに違う自分を見せることもできるね!

さらに、温泉デート用にメイクポーチがあると便利だよ!
履きやすいクツ
施設内や周辺の散策を楽しむためには、歩きやすい靴が必須。
歩きやすさに加え、脱ぎやすいものをチョイスしましょう!

施設では必ずくつを脱ぐし、
靴擦れしちゃうと温泉が染みちゃう可能性も…!

アクティブな公園デートや旅行などにも活躍しそうです♪
ひとつで存在感のあるアクセサリー
温泉デートならひとつで印象に残る存在感のあるアクセサリーがおすすめ!

たくさんあると付け外しが大変ですよね

なくす心配もあるしね

プチプラでも高級でもない上品な「本物品質」アクセサリー。
温泉デートにぴったり♡気分もあがります!
アクセサリーケース
アクセサリーは温泉では外さなくてはいけませんよね。
外したアクセサリーはロッカールームに入れておきますが、
洋服やタオルなど他の持ち物が多いため紛失してしまうことも。

ショックすぎてデートどころじゃないよ~
そこでぜひ持っていってほしいのがアクセサリーケース。

アクセサリーケースは旅行のときも大活躍!
1つ持っているとかなり便利ですよ。
温泉・岩盤浴デートの成功ポイントと気をつけること
温泉・岩盤浴デートは普段とは違う特別なデート。
成功させるためにはいくつかポイントがあるので教えちゃいます!

初めてでも抜かりなく楽しみたいよね!
施設やレストランの予約をする

まず、予約を忘れずに!

温泉地などの場合は人気が高いので必ず前もって予約しておくことがとっても大事。
日帰りの温浴施設などは予約できないことが多いですが、
『どこでご飯を食べるか』は予めチェックしておくとスムーズにデートできますよ。

せっかくリラックスしに来たのですから、
イライラしそうなポイントはつぶしておきましょう。
デート中のエチケットとマナー

デート中のエチケットとマナーはどんなデートでも必須。
温泉や岩盤浴では、『静かな環境を楽しむ人が多い』ので声は大にせず、携帯電話の音はなるべく出さないようにご注意を。
下手したら「大人のマナーがなってないなあ」とパートナーに幻滅されてしまうかも..。
施設によっては会話できないスペースもあったりするので注意してくださいね

浴場や施設のルールを守り、他のゲストに配慮を忘れずに過ごせば、
思いやりのあるより素晴らしい癒しデートになること間違いなしです♡
デジタルデトックスとリラックス

最後のポイントは、デジタルデトックスとリラックスについて。

デジタルデトックスで聞いたことある!
温泉・岩盤浴デートは、デジタル機器をオフにする絶好の機会。
使用は最低限にしてスマートフォンをしまい、リラックスすることに集中してみませんか?

一緒にのんびりするデートは忙しいカップルにもおすすめですよ♡

日々のストレス解消にいいね!!
まとめ
温泉・岩盤浴デート、いかがでしたでしょうか。
ぜひ持っていくべきおすすめアイテムを忘れずに、最高の温泉・岩盤浴デートにしてくださいね
リラックスできる温泉デートは2人の定番になっちゃうかも?!

わたしたちも定期的に行っちゃう温泉デート♡
かなりおすすめです!


